2006.04.16 VWs BLVD (岐阜 日本昭和村)に行ってきました。

VWs BLVDは今回が第1回、企画してくれた方々には感謝です。ちなみにBLVDはブルーバードと読むようです。
日本昭和村は3年ほど前にできたテーマパークのようです。アクセスとしては昨年開通したしたばかりの東海環状自動車道の美濃加茂ICを降りて2分の位置、東海環状道自体も比較的空いている道路なので非常に楽です。

当日の予報は雨のち晴れ、午前中の降水確率は80%。行きの道中特に静岡と愛知の境あたりはかなりの雨量でした。
でも西に向かうに従って雨は治まってきます。現地に着く頃には青空も見えてきて、日中は日が差すと暑いくらいになりました。

まず第1集合場所。近所のローカル線駅前で同じダブルピックさんと待ち合わせの予定。
しかし近所さんはこの3日前に諸事情で国産車での参加になってしまいました。ダブルピック2台で行きたかったのですが、仕方ないです。

今回は火気厳禁のため荷物は少なめ。雨なので自転車は車内に入れて行きます。
(現地の施設内は自転車だめだったので、もって行くだけ無駄だったのですが。)

第2集合場所。東海環状自動車道の鞍が池PA。
全部で何台だったんだろ?10台はいたか?

集合時間より20分早く着いたのに、ほぼ揃ってます。新しい道路&PAなので皆不安で早く着いたみたい。

丘の上から全体像 その1

未舗装の広場だったため、雨上がりで下はドロドロ。
ゴロゴロした石もあって、キレイにしている車や車高の落ちた車はちょっとかわいそうでした。

丘の上から全体像 その2

第1回、この天気を考えれば、集まった方でしょうか。

例によってトラックから。

どこかで見たような気もしますが、ちょっと覚えてません。
車体番号見ると、自分のと同じ66年のようですがリアの窓が小さいやつです。オーナーの話を聞けなかったので詳細は不明です。
ちなみに3ナンバーでした。うらやましい。

写真では分かりにくいけど、車体は結構ベコベコでした。
黒いトラックってちょっと怖いですね。
ちなみに4ナンバーでした。うらやましい。

トラック以外で 気になったTYPE−2

しかしTYPE−2が多いです。しかも最近はレイトの数が確実に増えてます。

かわいらしいレイトです。
かわいらしく見えるのは色のためかと思ったら、バンパーが外されてます。
おかげで丸顔に見えるんですね。

NOBさんのご自慢のタイヤカバーです。
「ハナモグラ」と勝手に呼んでます。

レイトの本物の救急車です。しかも右ハンドル。

空が映り込んで見づらいですが、ストレッチャー(タンカ)が2台入ってます。
アーリーの救急車はリアハッチが上から下に開きますが、レイトは下から上に開くようです。

アーリーです。
これも写真では分かりにくいけど、向かって右のヘッドライトは小さな球が7つ入った物が付いています。オーナーがいなかったのでわかりませんが、誰かが「シーマ用ガトリング ライトじゃないか?」と言ってました。
向かって左のヘッドライトはプロジェクターみたいなのが付いています。
電気的には大丈夫でしょうか?

ちょっと興味あるな〜

バーンドアのリアポップアップです。
なんか涼しそうでいいなー と思って

キャンパーの屋根の隙間に小さなキャリアが。
大きなキャリアを切って、この長さに入る様に加工したそうです。無駄になった部分の方が多かったらしい。

トラックにキャリアは必要ないなー

TYPE−1

この配色は最近見なくなりました。久しぶりに見ると新鮮ですね。

目立たないような陳列でした。

ミラーに掛かった、シルバーの蜘蛛のアクセサリーがいい感じだったので写真撮ったのですが、このアングルで撮ったらそれが写ってませんでした。

ファストバックのエンジンルーム。
エンジンはTYPE−1用らしいです。
ファストバックのリアトランクって意外と広いのね。

青いカルマンに写り込んだ雲。

カルマンって自分では欲しいとは思わないけど、美しいと思う。

帰り道。

左:オーバルとコンバチ撮ったけどブレブレでした。
右:トンネル内でミラーに映ったサヤマ号。フォグがカッコ良かった。そう見えるかな?

全体的には規制が多くてちょっと退屈でした。火気厳禁で、スワップだめ、自転車もだめ、しかも16時まで会場から車出しちゃだめ。
雨じゃないからまだ良かったけど、ブラブラしてるしかやることなかったからね。
まーその分他の車を見る時間があって、久しぶりじっくり見れたからいいのかな。

それでも家族連れで来て、お父さんは仲間と車の周りに、家族は(勝手に)昭和村を見物。
というスタイルを取れるので、これはこれで良かったと言ってる人は多かったです。

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送